2020-08-17
Herb Harvestについて
主に、和漢ハーブティー製造、オンラインストア運営、講師活動(ハーブ、漢方茶、アロマテラピー)、世界中のハーブティーの飲まれ方について調査しています。
Herb Harvest名前の由来
ハーブの収穫、ハーブ ハーヴェストのハーヴェストはハーブの最上級という造語で、最上級の素晴らしいハーブをお届けしたいという思いから名付けられました。
Herb Harvest 主な事業内容
ハーブ
- オーガニックハーブティー、和漢ハーブティーブレンドのオンライン販売
- 和漢ハーブティー受注販売(オーダーメード)
- ハーブティーレシピ開発
- カフェ・レストラン・サロン様へ ハーブティー研修、レシピご提案
- サロン様 季節のプラン・お土産用 和漢ハーブティオーダーメイド制作
アロマテラピー
- アロマブレンドデザイン ブレンド精油の販売
- 香りの雑貨企画販売
講師
- アロマテラピー、ハーブ、手作りコスメ、自然療法、漢方茶
コンサート・イベント会場への出張
- アロマ・ハーブ監修(イベントのテーマに沿ったハーブと香り)
ハンドトリートメント
- 手を酷使する音楽家(ピアニスト・オルガニスト)へのアロマハンドセラピー(ご紹介制)
- 植物療法訪問 グループホームやデイケア様にて
研究
- 海外文献翻訳 調査・研究
- 電子書籍 配信予定
《Herb Harvestのヒト》
Herb Harvest 概要
業務内容/和漢ハーブ製造業 ドリンク・調味料開発 講師 他
製造場所 国登録有形文化財 「蔵ごころ」(流山市)
地元の食材を使ったお料理や鹿児島から直送の食材を使ったお食事をお楽しみいただけます。
蔵ごころでは、Herb Harvestの飲み物、植物を使った調味料もご一緒にお楽しみいただけます。
オンラインストア/ https://herb-harvest.shop
お問合せフォーム https://herb-harvest.com/contact/
関連記事
コメントを残す